経理担当者教育
今までの経理担当者は、企業の取引を記録して、企業の業績を表す損益計算書や貸借対照表といった財務諸表を作成するという側面を担ってきました。しかしながら、経理担当者には企業業績資料の提供という側面だけではなく、会計といった側面から企業発展のためのプロジェクトを評価する戦略的な面も要求されつつあります。
時代に合った経理担当者の育成も企業の課題となっています。
当事務所では、経理の知識のない新入社員の方や、経理担当者だが処理その他がよくわからないという方などのための基礎研修から、中堅担当者に対するレベルアップ研修や会計担当者だけでなく、全社的にコスト意思を高めるための研修など、多彩な研修プランをご用意できますので、お気軽にご相談下さい。
